井伊直弼の似顔絵

井伊直弼のイラスト

井伊直弼

いいなおすけ(1815-1860)
幕末の譜代大名・大老
近江彦根藩第15代藩主

井伊直中の十四男。兄の死去により家督を継ぎ、藩政改革を行って名君と呼ばれた。黒船来航に際して開国論を主張、また将軍継嗣問題では徳川慶福を推し、一橋慶喜を推す徳川斉昭らと対立。1858年に大老に就くと、勅許を待たずに日米修好通商条約に調印、また将軍継嗣を慶福(家茂)に決定する。孝明天皇による水戸藩への密勅を機に反対派の諸侯や志士に弾圧「安政の大獄」を加えるが、この反動で尊攘派浪士に暗殺された(桜田門外の変)。

関連人物

  • 堀田正睦(老中):同僚。一橋派に転じたため罷免された。
  • 間部詮勝(老中):井伊の下で奔走するが、後に対立して罷免された。
  • 長野主膳(国学者):国学・歌道の師。のち側近として安政の大獄に関与。
  • 徳川慶福(第13代紀州藩主):井伊らの推挙で14代将軍に就任。
  • ハリス(駐日アメリカ総領事):日米修好通商条約を締結。
  • 徳川斉昭(第9代水戸藩主):政敵。安政の大獄で永蟄居。
  • 松平春嶽(第16代福井藩主):政敵。安政の大獄で隠居謹慎。
  • 梅田雲浜(儒学者):尊攘派。安政の大獄で獄死。
  • 橋本左内(思想家):一橋派。安政の大獄で処刑。
  • 吉田松陰(思想家):間部暗殺計画を自白し安政の大獄で処刑。

参考資料

  • 井伊直安:「井伊直弼像」(豪徳寺蔵)

(2013/08/19 改作)

タイトルとURLをコピーしました