柴田勝家の似顔絵

柴田勝家のイラスト

柴田勝家

しばたかついえ(1522?-1583)
戦国~安土桃山時代の武将・大名

尾張国出身。初め織田信長の弟信行に仕え、家督争いを制した信長に降る。以後、信長の重臣として戦功を重ね、越前平定後に北ノ庄城を与えられて北陸方面を総轄。1582年の本能寺の変では、越後の上杉景勝と対峙中だったため上洛出来なかった。のち信長の後継を決める清洲会議で信長の三男信孝を推し、主導権を握る羽柴秀吉と対立。翌年、信孝や滝川一益らと結んで挙兵するが、近江賤ヶ岳での決戦に大敗。北ノ庄城で妻お市と共に自害した。

関連人物

  • 織田信長(尾張の大名):主君。
  • お市の方(勝家の正室):信長の妹。賤ヶ岳での敗北後、共に自害。
  • 六角義賢(南近江の大名):近江長光寺城を預かる勝家と戦い敗走。
  • 上杉景勝(越後の大名):北陸支配を巡って越中魚津で交戦。
  • 織田信孝(織田氏一門):信長の三男。賤ヶ岳で敗北後、自害させられた。
  • 佐々成政(織田家家臣):勝家の越前支配の組下。
  • 前田利家(織田家家臣):勝家の越前支配の組下。
  • 佐久間盛政(織田家家臣):甥。賤ヶ岳で敗走し、捕縛・処刑された。
  • 滝川一益(織田家家臣):勝家に与して賤ヶ岳で戦うが、籠城戦の末に降伏。
  • 羽柴秀吉(織田家家臣):賤ヶ岳に勝利し、天下人への道を進んだ。
タイトルとURLをコピーしました