山岡鉄舟の似顔絵

山岡鉄舟のイラスト

山岡鉄舟

やまおかてっしゅう(1836-1888)
幕末の剣客・幕臣、明治前期の政治家

江戸出身。本姓は小野。講武所で千葉周作らに剣術、山岡静山に槍術を学ぶ。のち山岡家を継いで講武所の剣術世話役となり、清河八郎らと共に浪士組の取締役を務めた。戊辰戦争の際、勝海舟の使者として駿府へ赴き西郷隆盛と面会、江戸無血開城への道を開く。維新後は静岡藩権大参事、茨城県参事などを経て明治天皇の侍従に就任。剣術の達人として一刀正伝無刀流を立てたほか、書や禅にも優れ、勝・高橋泥舟と共に「幕末の三舟」と称される。

関連人物

  • 千葉周作(剣術家):剣術の師。
  • 山岡静山(槍術家):槍術の師。没後に鉄舟が家名を継いだ。
  • 清河八郎(江戸の志士):共に浪士組の取締役を務めて上洛。
  • 徳川家茂(第14代将軍):主君。
  • 徳川慶喜(第15代将軍):主君。
  • 勝海舟(幕府陸軍総裁):鉄舟の事前交渉を経て、西郷との最終会談に臨んだ。
  • 高橋泥舟(幕臣・槍術家):静山の実弟。鉄舟の義兄。
  • 西郷隆盛(新政府軍参謀):駿府で鉄舟と面会し、事前交渉を行った。
  • 明治天皇(第122代天皇):鉄舟が侍従として仕えた。
タイトルとURLをコピーしました