土方歳三
ひじかたとしぞう(1835-1869)
幕末の剣客・幕臣
新選組副長
武蔵国出身。薬の行商をしながら天然理心流剣術を学ぶ。1863年、同門の近藤勇らと上洛して浪士組に入り、京都守護職松平容保の下で「新選組」結成に参加。近藤の右腕として厳格な規律を隊士らに遵守させ、池田屋事件など尊攘・倒幕派の弾圧で武名を馳せた。しかし鳥羽・伏見の戦いに敗れて幕府が瓦解すると、宇都宮、会津と転戦し、榎本武揚らと共に蝦夷地まで北上。箱館五稜郭を占領後、陸軍奉行並となって徹底抗戦を続けるが遂に力尽きた。
関連人物
- 松平容保(京都守護職):新選組を配下に置き、京の治安維持に当たった。
- 近藤勇(新選組局長):盟友。土方を右腕として隊の権力を掌握。
- 芹沢鴨(新選組局長):初期の局長。素行不良により粛清された。
- 山南敬助(新選組総長):後に脱走を図って切腹となった。
- 沖田総司(新選組隊士):一番隊組長。
- 永倉新八(新選組隊士):二番隊組長。
- 斎藤一(新選組隊士):三番隊組長。
- 板垣退助(新政府軍参謀):甲州勝沼の戦いで近藤・土方らを撃破。
- 大鳥圭介(幕臣):幕府崩壊後に土方らと合流。
- 榎本武揚(幕臣):仙台で土方らと合流し、箱館政権を樹立。
作品提供
(2012/01/19 改作)