岡田啓介
おかだけいすけ(1868-1952)
明治時代~昭和前期の海軍軍人・政治家
第31代内閣総理大臣
越前国出身。海軍兵学校卒業後、海軍士官として日清・日露戦争、第一次大戦に従軍。海軍次官や連合艦隊司令長官を歴任、田中内閣と斎藤内閣で海相を務めたほか、ロンドン海軍軍縮会議では海軍部内の調停に尽力した。1934年に首相となるが、天皇機関説を巡る国体明徴問題で軍部や右翼の攻撃を受け、解散総選挙直後の二・二六事件で襲撃されて総辞職。以後は海軍の長老、穏健派の重臣として日米開戦回避の立場に立ち、東条内閣打倒運動の中心になった。
関連人物
- 広瀬武夫(海軍軍人):海軍兵学校の同期生。日露戦争で戦死。
- 田中義一(第26代首相):岡田が海相として入閣。
- 斎藤実(第30代首相):岡田が海相として再任。二・二六事件で暗殺。
- 西園寺公望(元老):軍縮条約締結に奔走した岡田を信任し、後継首相に奏薦。
- 広田弘毅(外相):和協外交を進めるが、対中強硬派に屈して広田三原則を提示。
- 高橋是清(蔵相):軍事費削減を巡って軍部と対立し、二・二六事件で暗殺。
- 後藤文夫(内相):政党の弱体化を図って選挙粛正運動を展開。
- 美濃部達吉(憲法学者):貴族院で天皇機関説を排撃され、議員辞職した。
- 東条英機(第40代首相):政敵。戦局悪化に伴う倒閣運動に屈して総辞職。
- 鈴木貫太郎(第42代首相):岡田ら穏健派重臣の推薦で終戦内閣を組織。