勝海舟 / 勝安芳
かつかいしゅう / かつやすよし(1823-1899)
幕末の幕臣、明治時代の政治家
初代海軍卿
江戸出身。蘭学や西洋兵学を学んで蕃書調所に出仕し、長崎の海軍伝習所で航海術を修める。1860年に幕府の遣米使節に随行して咸臨丸で渡米。帰国後に軍艦奉行となって神戸海軍操練所を設け、坂本龍馬などを育成した。のち陸軍総裁となり、戊辰戦争に際して幕府側代表として西郷隆盛と会見し、江戸無血開城を実現。新政府では海軍卿・枢密顧問官などを歴任、晩年は徳川宗家の後見や旧幕府の歴史編纂に携わり、「海軍歴史」「吹塵録」などを著した。
関連人物
- 島田虎之助(剣術家):直心影流剣術の師。
- 大久保一翁(幕臣):勝を見出して蕃書調所へ推挙。
- 坂本龍馬(土佐浪士):海軍操練所の弟子。
- 陸奥宗光(紀州浪士):海軍操練所の弟子。
- 伊東祐亨(薩摩藩士):海軍操練所の弟子。
- 徳川慶喜(第15代将軍):主君。
- 小栗忠順(幕臣):戊辰戦争で徹底抗戦を主張。
- 山岡鉄舟(幕臣):西郷との会談において事前交渉に当たった。
- 西郷隆盛(新政府軍参謀):東征総督府下参謀として勝と会談。
- 福沢諭吉(思想家):新政府下での勝の要職歴任を批判した。
(2014/08/31 改作)